アークコミュニケーションズのWebサイト翻訳・ローカライズでは、ターゲット言語のネイティブ翻訳者が、企業の特徴を十分に把握した上で、配信先地域の特性や国民性にマッチした翻訳を行います。CMS入稿などのWebサイトならではの手間のかかる作業もまとめてお任せいただけます。
Webサイトの翻訳・ローカライズは、実績豊富なアークコミュニケーションズにご相談ください。
アークコミュニケーションズでは、ネイティブ翻訳者による一次翻訳の後、3ステップのチェックを行うことで、翻訳品質の高さを担保しています。翻訳プロセスの詳細については、こちらをご参照ください。
納期は原稿の分量により異なります。お見積りご依頼いただければ、納期についてもあわせてご回答申し上げます。
お急ぎの場合は、短納期対応も可能です。その場合は、ラッシュチャージ(特急料金)を別途申し受けます。
まずは、ご相談ください。
<ラッシュチャージ(特急料金)>
・当日納品:50%加算
・翌営業日納品:30%加算
・短納期(通常1 ヶ月かかる案件を1 週間でご納品といった場合など):30%加算
※原稿の分量によっては短納期に対応できない場合もございます。その際は納期についてご相談させていただきます。納期調整、分納やさみだれ納品等のご相談をさせていただく場合がございます。
・旅行業「Webサイト」日英翻訳
・シンクタンク「Web社内報記事」英語ネイティブチェックと日英翻訳
・医療機器メーカー「新型ペースメーカー紹介サイト」日英翻訳
・化粧品メーカー「キャンペーンサイト」日英、日中、日韓、日泰翻訳
・飲料メーカー「製品ページ、レシピ」日英翻訳
・電機メーカー「Webサイトに掲載する製品技術情報」日英翻訳
・警備業「CSRサイト」日英翻訳
・飲料メーカー「Webサイト」英西、英中、英泰、英尼、英越翻訳
・水産・農林業「コーポレイトサイト」「グローバルサイト」日英翻訳
・IT企業「サステナビリティページ」英日翻訳
※弊社の通常プロセス(翻訳 → 翻訳チェック → 翻訳見直し)の翻訳料金です。翻訳担当者とチェック担当者に分かれて、翻訳作業を行います。
※原稿のボリューム(文字数/ワード数)が大きい場合、ボリュームディスカウントをさせて頂きます。
※原稿の文字数/ワード数が少ない場合、ミニマムチャージ(¥10,000)を設定させて頂いております。
※短納期のご依頼の場合、別途ラッシュチャージを申し受けます。
※原稿の内容や作業内容、進行方法(分納など)によって、翻訳費用のほかに作業管理費がかかる場合がございます。
※ご支給いただく原稿が紙原稿、スキャンした原稿などの場合、納品形態によっては原稿作成費がかかる場合があります。
※レイアウト調整等の各種 DTP 作業は、別途作業料金を設定しております。
※英語以外の言語への翻訳や、多言語翻訳にも対応しております。詳しくはお問い合わせください。