アークコミュニケーションズでは、論文などの学術的資料はもちろん、教材やシラバス、履修案内などの講義関連資料、学校案内や募集要項、教育情報公開資料、各種報告書などといった大学運営等の事務に関わる資料など、幅広い種類の翻訳に対応しています。
確かな実力を持った翻訳会社による翻訳は、高品質な翻訳の実現に加えて、翻訳作業に割く労力の削減効果も生み出し、大学教育や運営、研究活動により多くの時間をかけることにつながります。
大学向けの翻訳は、実績豊富なアークコミュニケーションズにお任せください。
アークコミュニケーションズでは、ネイティブ翻訳者による一次翻訳の後、3ステップのチェックを行うことで、翻訳品質の高さを担保しています。翻訳プロセスの詳細については、こちらをご参照ください。
納期は原稿の分量により異なります。お見積りご依頼いただければ、納期についてもあわせてご回答申し上げます。
お急ぎの場合は、短納期対応も可能です。その場合は、ラッシュチャージ(特急料金)を別途申し受けます。
まずは、ご相談ください。
<ラッシュチャージ(特急料金)>
・当日納品:50%加算
・翌営業日納品:30%加算
・短納期(通常1 ヶ月かかる案件を1 週間でご納品といった場合など):30%加算
※原稿の分量によっては短納期に対応できない場合もございます。その際は納期についてご相談させていただきます。納期調整、分納やさみだれ納品等のご相談をさせていただく場合がございます。
・募集要項
・シラバス
・大学案内、キャンパス案内
・履修案内、履修規定、学位規定
・奨学金案内
・推薦状
・教材、テキスト
・講義ナレーション原稿、PPT資料
・学術論文
・博士論文
・修士論文
・企業内論文
・論文要旨(アブストラクト)
・論文ネイティブチェック
・学会スピーチ原稿
・学会紀要
・入学式・卒業式式辞、学長挨拶
・事業報告書
・教育情報公開資料
・自己点検、評価報告書
・雇用契約書、就業規則、給与規定
・動画字幕、吹き替え
・ウェブサイト、ポータルサイト
・教職員規定書(就業規定等)
ほか
・「留学生向け総合科学科目シラバス」日英翻訳
・「募集要項」日英翻訳
・「大学院履修案内」日英翻訳
・「学位申請の手引」日英翻訳
・「学科紹介、キャンパス紹介」日英翻訳
・「大学院の専攻紹介パンフレット」日英翻訳
・「学長メッセージ」日英翻訳
・「推薦状」日英翻訳
・「講義資料」日英翻訳
・「動画コンテンツ」英日字幕翻訳
・「論文」日英翻訳
・「論文要旨」日英翻訳
・「英文アブストラクト」ネイティブチェック
・「英文論文」ネイティブチェック
・「学部学会紀要」日英翻訳
・「シラバス作成のためのガイドライン」日英翻訳
・「学生の懲戒に関する規程」日英翻訳
・「SNS投稿ガイドライン」日英翻訳
・「組織名・役職名」日英翻訳
・「就業規則・給与規定」日英翻訳
・「自己点検・評価規程/同 施行細則」日英翻訳
・「海外協定校との合意書」英日翻訳
・「ポータルサイト操作マニュアル」日英翻訳
・「英文サイト新規ページ」日英翻訳
・「コロナ対策WEB」日英翻訳
※弊社の通常プロセス(翻訳 → 翻訳チェック → 翻訳見直し)の翻訳料金です。翻訳担当者とチェック担当者に分かれて、翻訳作業を行います。
※原稿のボリューム(文字数/ワード数)が大きい場合、ボリュームディスカウントをさせて頂きます。
※原稿の文字数/ワード数が少ない場合、ミニマムチャージ(¥10,000)を設定させて頂いております。
※短納期のご依頼の場合、別途ラッシュチャージを申し受けます。
※原稿の内容や作業内容、進行方法(分納など)によって、翻訳費用のほかに作業管理費がかかる場合がございます。
※ご支給いただく原稿が紙原稿、スキャンした原稿などの場合、納品形態によっては原稿作成費がかかる場合があります。
※レイアウト調整等の各種 DTP 作業は、別途作業料金を設定しております。
※英語以外の言語への翻訳や、多言語翻訳にも対応しております。詳しくはお問い合わせください。