
「乔·拜登」は誰の名前?固有名詞の中国語への訳し方
中国語では、基本全ての単語を漢字で表記します。そのため日本語がカタカナで表記する人名や企業名などの固有名詞も、中国語では漢字で表記しなければなりません。では、中国語ではどのようにして固有名詞を漢字にしているのでしょうか?
人の名前の中国語表記
中国では、外国人も漢字で名前を表記する必要があります。日本人などの漢字を使う国や地域の人であれば、普段から使っている漢字表記をそのまま使えますが、漢字文化圏以外の人たちの名前は、どのように漢字を使えばよいでしょう?
実際に、有名人の名前を例にして見てみましょう。
日本語 |
簡体字 |
繁体字 |
発音※ |
ジョー•バイデン
|
乔•拜登 |
喬•拜登 |
qiáo bàidēng |
ボリス•ジョンソン
|
鲍里斯•约翰逊 |
鮑里斯•強森 |
簡 bàolǐsī yuēhànxùn 繁 bàolǐsī qiángsēn |
マイケル•ジャクソン
|
迈克尔•杰克逊 |
麥可•傑克森 |
簡 màikèĕr jiékèxùn 繁 màikě jiékèsēn |
※簡体字と繁体字で同じ発音の場合は、1種類で表記
このように中国語では、漢字文化圏以外の人名は、音に漢字をあてはめる「表音表記」で表すのが原則となっています。
表音表記は人名のほかに、国名や地域名でも使われています。
日本語 |
簡体字 |
繁体字 |
発音 |
ワシントン |
华盛顿 |
華盛頓 |
huá shèng dùn |
シンガポール |
新加坡 |
新加坡 |
xīn jiā pō |
カナダ |
加拿大 |
加拿大 |
jiā ná dà |
イタリア |
意大利 |
義大利 |
yì dà lì |
国名については、日本でも「米国」や「仏国」などの表記が使われることがありますが、これらは「米利堅」や「仏蘭西」といった表音表記が短縮化されたもの。かつては日本でも、中国語と同様に漢字による外来語の表音表記が行われていたのです。
企業名や施設名の中国語表記
英語から日本語に翻訳をする場合でも、英文の固有名詞を和訳文の中でどのように表記をするか、翻訳の依頼主によって様々なスタイルのリクエストがあります。カタカナで表記する、英語のまま残す、英語のまま残して括弧の中に日本語で表記するなど。
中国語の場合は、全てを漢字表記にする必要があるため、人名以外の地名や企業名などの固有名詞も漢字に翻訳されます。人名以外の固有名詞では音訳だけでなく、意訳も積極的に使われています。
企業名や施設名の中国語表記の例を見ていきましょう。
日本語 |
簡体字 |
繁体字 |
発音 |
コカ・コーラ |
可口可乐 |
可口可樂 |
kě kǒu kě lè |
マイクロソフト |
微软 |
微軟 |
wēi ruǎn |
ソフトバンク |
软银 |
軟銀 |
ruǎn yín |
オラクル |
甲骨文 |
甲骨文 |
jiǎ gǔ wén |
ゼネラルモーターズ |
通用汽车公司 |
通用汽車公司 |
tōng yòng qì chē gōng sī |
キヤノン |
佳能 |
佳能 |
jiā néng |
ワーナー |
华纳 |
華納 |
huá nà |
マッキントッシュ |
麦金塔 |
麥金塔 |
mài jīn tǎ |
東京ミッドタウン |
东京中城 |
東京中城 |
dōng jīng zhōng chéng |
東京スカイツリー |
东京晴空塔 |
東京晴空塔 |
dōng jīng qíng kōng tǎ |
エッフェル塔 |
埃菲尔铁塔 |
艾菲爾鐵塔 |
ài fēi ĕr tiĕ tǎ |
少し無味乾燥にも見える日本語のカタカナ表記と比べると、中国語表記は、元の言葉の音や語感、意味の残し方に企業のこだわりが表れていて、面白いです。ちなみに、「オラクル」の中国語訳「甲骨文」は、英単語の「Oracle」が持つ「神託」という意味から、古代の中国で占いの際に使われた「甲骨文字」を連想して採用されたそうです。
翻訳会社が中国語翻訳を行なう際には、固有名詞についても丁寧に調査と確認を行ないながら翻訳作業を進めます。お客様が翻訳会社に依頼する際、すでにある固有名詞の中国語訳については、用語集を準備いただくと、よりスムーズかつ正確な翻訳がご提供可能となります。
中国語の翻訳はアークコミュニケーションズにお任せください
アークコミュニケーションズは中国語翻訳に関する豊富な経験と実績を有しています。固有名詞のみならず企業のカルチャーやメッセージにも徹底的にこだわった翻訳を行なうことで、お客様からご満足いただける高品質な中国語翻訳を提供しています。
<アークコミュニケーションズの中国語翻訳実績>
・外資系コンサルティング会社:「土地賃貸契約書」日→中(簡体字)
・電子機器メーカー:「技術サポートに関する契約書」日→中(簡体字)
・広告代理店:「広告契約書」中(繁体字)→日
・人材サービス会社:「社内調査資料」日→中(簡体字)
・食品メーカー:「社内報資料」日→中(繁体字)
・金属メーカー:「社内規定書」日→中(繁体字)
・薬品メーカー:「Webサイト」英→中
・通信会社:「Webページ(沿革)」日→中
・情報機器販売会社:「Webページ」英→中(簡体字)
・化粧品メーカー:「店頭リーフレット」日→中(繁体字)
・出版社:「渋谷ガイドマップ」日→中
・旅行代理店:「博物館のイベント案内」日→中(簡体字)
中国語の翻訳にお困りでしたらアークコミュニケーションズにご相談ください。些細な内容でも、ご要望に寄り添った適切なソリューションをご提案いたします。